プロジェクトについて
カリキュラム
講座ブログ
2021.12.19
第9回ロボットプログラミングです。 前回に引き続き、今回もテキストの第4章、第5章を学びました。今年度の授業もあと2回です。 次回も頑張りましょう!
2021.12.05
第7回ロボットプログラミングです。 本日はテキストの第4章、第5章を学びました。 本日は午後も授業があるので、今回の授業(午前の部)は座学を中心に進めました。今回の授業は始めから終わりまで「座学」でした。 退屈で眠かったと思います。 午後の授業は演習問題に取り組んでもらいます。 午後も頑張りましょう!
2021.11.28
第6回ロボットプログラミングです。 本日はテキストの第2章、第3章を学びました。次回は4章から進める予定ですが、今回うまくいかなかった生徒が多かったので、次回前半は今日の復習にあてます。 次回も頑張りましょう!
2021.11.14
第5回ロボットプログラミングです。 遅くなりましたが、本日からテキストに沿って授業を始めました。今回、分かっている人にとってはすごく退屈な授業だったと思います。 しかし全員の足並みをそろえて授業を進めていきたいので、しばらくはスロースタートで授業を進めていきます。 次回も頑張りましょう!
2021.10.10
第4回ロボットプログラミングです。 前回授業が6月だったため、今回は「復習」をメインに全員の理解度の足並みをそろえることを目標としました。新型コロナウィルス緊急事態宣言の影響もあり、なかなか授業が進みません。 今年はスロースタートとなってしまいましたが一歩ずつ進んでいきましょう。 次回も頑張りましょう!
2021.06.27
第3回ロボットプログラミングです。 本日の目標は「ロボットを30センチ前進させる」です。次回は、「ロボットを30センチ前進させる」ところから始めます。 そしていよいよC言語の勉強に入ります。 次回も頑張りましょう!
2021.06.13
第2回ロボットプログラミングです。 前回いろいろな理由で作業が中断してしまったので、本日は前回のパソコン設定の続きを行ないます。今回はロボット作成の途中で時間切れとなってしまいました。 ほとんどの生徒がPC設定を終了ました。 次回はロボット作成、そしていよいよサンプルプログラムのコンパイルです。 次回も頑張りましょう!
2021.05.30
第1回ロボットプログラミングです。 小学校の時にはマインドストームを使ってロボットプログラミングを行なってきましたが 中学生ではC言語を使用してプログラミングを行ないます。今回は予想以上に設定作業に時間がかかってしまいました。 次回授業も引き続き設定作業を行なうことになります。 「持ち込みPCの設定はそれぞれ違う」ということの大変さを身に染みて痛感しました。
13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生10期生:2021年8月からの受講生
9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生6期生:2022年5月からの受講生
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。