ロボットプログラミングブログROBOT PROGRAMMING BLOG

2019年度 ロボットプログラミング講座 第9回の様子

2019年10月27日

#中学2期生
2019年度ITロボット中学講座の第9回でした。
前回からの続きでC言語プログラムの基礎と小学4年生の時に学んだ資料を復習しました。
テストコンパイルしたLineTrace2を少し解析しました。定数や変数・ループ構文がありましたが、省略されているコーディングが多いのでわかりにくかったと思います。
できるだけ基本に近い形にかみ砕いて説明できるようにしていきます。
後半では小学4年生で学んだブロック言語からC言語に変えることを目的として、小学4年生の時にどんなことをやっていたのか確認しました。こちらも解説で終わってしまったので、次回も解説しながらコーディングして実際にEV3を動作させるようにします。
次回はC言語で指定距離の動作をコーディングしていきます。
小学生コース

11期生:2022年8月からの受講生10期生:2021年8月からの受講生9期生:2020年7月からの受講生

中学生コース

6期生:2022年5月からの受講生5期生:2021年5月からの受講生