ロボットプログラミングブログROBOT PROGRAMMING BLOG

2019年度 ロボットプログラミング講座第1回の様子

2019年5月12日

#中学3期生
本日より中学3期生ITロボット講座が始まりました。
全11回の予定です。

第1回から第4回までは、プログラミングにおいての設計が「基本設計」→「詳細設計」→「プログラム作成」と流れていく様を「WROエキスパートコース攻略」を例として実践していきます。
第1回目の今日は、まずは簡単な例題「スタート後、緑オブジェクトを捕まえて指定した場所に置き、ゴールする」ミッションを基に考えました。
基本設計→詳細設計→プログラミングといった流れに沿って考え方を徐々に細分化していく手法を体感しました。
本日の授業ではレゴは全く使用せず、パソコンのテキストエディタのみを使用した授業となりました。
子どもたち、レゴを使用しないロボット授業は初めての体験でした。
これからのロボット授業は小学生の時とは違い、ロジカルな考え方を中心に学んでいくことになります。
中学校の授業では経験できないような授業の連続になります。
最後に宿題を出しました。
「WROエキスパートコース攻略の基本設計を考えてくること!」

次の授業まで1ヶ月あります。
頑張って考えてみてください。
小学生コース

13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生10期生:2021年8月からの受講生

中学生コース

9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生6期生:2022年5月からの受講生