
2024.07.21
#9期生中学 #中学7期生第3回目のIT英語講座でした。 今日は「What is IP address?」をテーマにIPアドレスについて学びました。 プロトコルやサブネットマスクなど聞きなれない用語も出てきましたが、IPアドレスはインターネットを使う時には必ず必要になるものです。自身が所有するPCのIPアドレスはコマンドプロンプトから調べることができます。次回は「Open Source」について学びます
2024.07.21
#中学6期生本日は第2回目のIT英語講座でした。 今日は「Image & Movie Files」をテーマに、画像ファイルや動画ファイルについて学びました。画像はビットマップ画像とベクトル画像のどちらかに分類されます。 「.jpg」、「.png」、「.bmp」など様々な拡張子があります。それぞれの特徴・用途を知って上手く使い分けてみてください。浜松ITキッズプロジェクトでのIT英語講座は本日が最後となりました。 2年半ありがとうございました。
13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生
9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。