ITロボットブログIT ROBOT BLOG

2023年度 ITロボット特別こうざ第2回の様子

2023年11月5日

#9期生
2023年度 9期生 ITロボット特別こうざの第2回でした。
2回目は色相(しきそう)を学びました。
色の三原色(RGB)から三属性(HSV)に変換(へんかん)する術(すべ)を学びましたが、やはり難しかったようですね。
色相(Hue)は色の様相を得ることができるので、外乱光に左右されにくいのが特徴(とくちょう)です。
ブロック言語ではカラーセンサからのRGBデータを取得できる方法がありませんので、仮想の色を作成して色相値に変換してもらいました。
計算式が長く大変だったと思いますが、今までやった論理式や変数などを使用してうまくプログラミングできましたね。
次回は「加減速」について学びます。
小学生コース

13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生10期生:2021年8月からの受講生

中学生コース

9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生6期生:2022年5月からの受講生