2023年度11期生のITロボットこうざ、第4回をおこないました。
まずは前回のおさらいから入りました。じぶんで決めた長さで、ロボットを前進(ぜんしん)させました。
タイヤが一回転したときの長さは、円周(えんしゅう)と同じです。
SPIKEでは円周を指定(してい)すれば、進みたい長さまでの回転角度(かいてんかくど)を自動で計算してくれるので、とても便利ですね。
つぎに、そのプログラムを少しかえて、その場でくるっとまわるプログラムを作ってみました。
自由にまわることはできますが、右や左にきれいに90度まわるのはなかなか大変(たいへん)でした。
これも、タイヤの間の長さを直径(ちょっけい)とした円周(えんしゅう)の長さから計算する必要(ひつよう)があります。
さいごに、コースを使ってスタートからゴールまで行き着くプログラムを考えました。
むずかしかったけど、ゴールまでたどり着いたときはとてもうれしかったと思います。
次回は距離(きょり)センサーをつかったプログラムを作りたいと思います。
このセンサーを使えば、「かべから●●cm手前でとまる」というロボットのプログラムができるようになります。
次回もお楽しみに。