
2020.09.27
#7期生2020年度7期生のITロボット講座(こうざ)、第3回をおこないました。 今回は特別に、浜松科学館みらいーらのセミナールームをお借りしての開催です。次回は「並行処理(へいこうしょり)と並列処理(へいれつしょり)」を学びます。 電池のつなげ方で「直列つなぎ」と「へい列つなぎ」があるようなイメージでしょうか。 いよいよ新たなモーターもつかう予定です。お楽しみに。
2020.07.19
#7期生2020年度7期生のITロボット講座(こうざ)、第2回をおこないました。次回は「変数」を学びます。 ITコンピューターのスクラッチでもおなじみかもしれませんね。 ロボットのプログラムでも使えますので、お楽しみに。
2020.07.05
#6期生2020年度6期生のITロボット講座(こうざ)の第2回でした。特別講座を受けない生徒は今回で最後のロボット講座となりました。 みなさんといっしょに講座ができてとても楽しかったし、たくさん学ばせていただきました。 4年間ありがとうございました。
2020.06.28
#8期生8期生のITロボットこうざが本日より始まりました。 コロナのえいきょうにより、全部で8回の予定が6回の予定になってしまいましたが、これからよろしくお願いします。今日は「レゴにふれる」ことを目的としてじゅ業を進めました。 次のじゅ業は9月13日になります。 次回からいよいよ「プログラム」を作り、自分のロボットを動かしてみます。 みな、とても楽しみにしているふんい気が先生にも伝わってきました。
2020.06.28
#7期生2020年度7期生のITロボット講座(こうざ)、第1回をおこないました。次回は「マイブロック」を学びます。 これができると、今回のプログラムがもっとかん単になりますよ。
2020.06.14
#6期生2020年度6期生のITロボット講座(こうざ)の第1回でした。次回は「カラーセンサを2つ使ったライントレース」を学びます。
2020.03.01
#6期生2019年度6期生のITロボット講座(こうざ)の第8回でした。今回で今年度最後のITロボット講座(こうざ)となりました。 今年度は分かりにくかった講座(こうざ)もあったと思いますが、理解しようと努力してくれてありがとうございました。 来年度は小学最後の年となりますが、引き続きよろしくお願いします。
2020.01.26
#7期生7期生のITロボットこうざ、第8回をおこないました。小学4年生でべんきょうするITロボットこうざは今日でさいごです。 来年度はより高度なプログラムにちょうせんしたいと思います。
10期生:2021年8月からの受講生9期生:2020年7月からの受講生8期生:2019年9月からの受講生
6期生:2022年5月からの受講生5期生:2021年5月からの受講生4期生:2020年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。