ITロボットブログIT ROBOT BLOG

2019年度 ITロボットこうざ第1回の様子

2019年4月7日

#6期生
2019年度6期生のITロボット講座(こうざ)の第1回目でした。
今回はタンク旋回(せんかい)2を学びました。
以前学んだタンク旋回1ではその場で回転していたのに対して、タンク旋回2では大きく円を描(えが)くようにして回転しました。
回転角度は、両輪の距離(きょり)から計算します。
円周率も習っていないので、少し難(むずか)しかったかな。
演習では90度にすることは理解できても、両輪の回転角度との差の比較(ひかく)に苦労していましたね。
次回冒頭(ぼうとう)で解説をします。
旋回にはその場で回転するやり方と大きく回転するやり方があることを覚えてください。
次回は演習に合格できていない部分に再チャレンジします。
 
小学生コース

11期生:2022年8月からの受講生10期生:2021年8月からの受講生9期生:2020年7月からの受講生

中学生コース

7期生:2023年5月からの受講生6期生:2022年5月からの受講生5期生:2021年5月からの受講生