
2020.11.17
#9期生【5番コメント】 いろぬりがとても上手になった。 【6番コメント】 ドラッグアンドドロップを頑張った。 【7番コメント】 難しかったけど移動や拡大ができた。 【8番コメント】 レイヤーとツールを使ってできて良かったです。
2020.11.17
#9期生【1番コメント】 ITチャレンジャーズを1人ずつ分けるのがむずかしかった。 【2番コメント】 すごくむずかしかった。絵をかくのがむずかしかった。 【3番コメント】 すごいつかれた。でもたのしー! 【4番コメント】 とてつもなくむずかしかった。
2019.12.08
#8期生【21番コメント】 いい作品ですが… 【22番コメント】 色のかえ方がむずかしかった 【23番コメント】 はじっことのころにおけてよかった 【24番コメント】 かくだいしゅくしょう、色、いどうがむずかしかった
2019.12.08
#8期生【17番コメント】 はいちがむずかしかった 【18番コメント】 ロボットの大きさ調整がむずかしかった 【20番コメント】 せっていがむずかしかった
2019.12.08
#8期生【13番コメント】 日本のいろいろなロボットがたくさん集まった 【14番コメント】 世界のいろいろなロボットが月に大集合しています 【15番コメント】 バグりがすごくてむずかしかった 【16番コメント】 タイトルを入力するときがむずかしかった
2019.12.08
#8期生【9番コメント】 いろをぬるのがむずかしかった 【10番コメント】 おく場所がむずかしかった 【11番コメント】 よくできたと思います 【12番コメント】 いろんなことが意外とむずかしかった
2019.12.08
#8期生【5番コメント】 かくだいしゅくしょうがむずかしい。 【6番コメント】 いどうがむずかしかったよ。 【7番コメント】 かくだいがたいへんでくろうした。 【8番コメント】 バグりまくった。笑)笑)
2019.12.08
#8期生【1番コメント】 きけんなうみのせいぶつがいっぱい! 【2番コメント】 ぎりぎりつくりおわった。 【3番コメント】 やばいやつがいっぱい。 【4番コメント】 ズームやいどうがたいへんでした。
2018.12.16
#7期生【20番コメント】 ITキッズはみんなと一緒に協力していく素晴らしい教材です。 楽しかったです。 【17番コメント】 今日、ぼくは、がぞうを作って楽しくべんきょうできました。 【18番コメント】 ぼくは、パソコンで自分でかいたものをブログに入力することがむずかしかったです。 【19番コメント】 今日、ぼくは、ITキッズプロジェクトでブログのことがよくわかりました。 そしていいきょうざいだとおもいました。
2018.12.16
#7期生【24番コメント】 タイトルの色を工夫するのと、描いた絵の大きさをくふうするのがむずかしかったけど楽しかったです。 【21番コメント】 絵を大きくしたり、小さくしたりするのがむずかしかったです。 【22番コメント】 とにかくたくさんつくってつくってつくりました。じつは9個作って9回コピーして81個も作ったんです。なんというか…まぁ超楽しかったです。 【23番コメント】 それぞれの絵が重ならないように大きさをかえるのがたいへんだったけど、とても楽しかった。
11期生:2022年8月からの受講生10期生:2021年8月からの受講生9期生:2020年7月からの受講生8期生:2019年9月からの受講生
6期生:2022年5月からの受講生5期生:2021年5月からの受講生4期生:2020年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。