
2025年5月25日
#11期生本日は第2回目のIT英語講座でした。
前回の続きで、WRO2025のルールの翻訳をしました。
テーマ1では"What is coding?"という内容でコーディングについて英語で学びましたね。
聞いたことはあるけどコンピュータの世界では意味が異なる単語がいくつかありました。
コンピュータは指示したとおりにしか動かないということやバグの脅威についても理解できたのではと思います。
テーマ2では"What's inside?"という内容でノートパソコンの中身がどうなっているのか確認しました。 CPUやRAMなどについても知ることができましたね。
次回もお楽しみに
13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生
10期生:2025年5月からの受講生9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。