
2023.06.11
10期生10期生 第2回のIT英語の授業(じゅぎょう)でした。 チャーピーのストーリーは第19、20話を見ました。
2023.06.11
#11期生11期生IT英語(えいご)第2回のじゅぎょうでした。
2023.05.14
10期生10期生 今年度最初のIT英語の授業(じゅぎょう)でした。 チャーピーのストーリーは第17、18話を見ました。 18話の最後にはついに・・・!
2023.05.14
#11期生11期生IT英語(えいご)、今年度最初のじゅぎょうでした。
2023.04.09
#9期生今日は1月15日に発表されたWRO2023のルールを翻訳しました。 今年の―マは「CONNECTING THE WORLD」で、Elementaryのルールは「MARINE LIFE PRESERVATION」です。 海洋生物の保護に関する内容でした。船からの廃棄物を回収したり、クジラを救出したり、サンゴ礁の再生のサポートをするロボットを作ります。今日はオブジェクト、ミッション、Scoring(得点)まで翻訳しました。 次回は具体的な得点例を確認します。
2023.02.19
#8期生IT英語講座の特別講座第3回目でした。 今日は、1月15日に発表されたWRO2023のルールを翻訳しました。 テーマは「CONNECTING THE WORLD」、Juniorのテーマは「UNDERWATER INFRASTRUCTURE」です。今日はゲームの概要、競技マットの説明、オブジェクトとミッション、得点表まで確認しました。 中学生コースを受講する方は5月に続きを翻訳します。本年度は今日が最後の講座となりました。 8期生の皆さんとご一緒できてとても楽しかったです。1年間ありがとうございました。
2023.01.22
#11期生11期生IT英語(えいご)の第4回のじゅぎょうでした。 チャーピーのストーリー第4話を見ました。
2023.01.08
10期生10期生 第6回のIT英語の授業(じゅぎょう)でした。 今年度最後の授業でした。
12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生10期生:2021年8月からの受講生9期生:2020年7月からの受講生
7期生:2023年5月からの受講生6期生:2022年5月からの受講生5期生:2021年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。