
2022年11月27日
#8期生IT英語講座の特別講座第1回目でした。
今日は、「How computer think?」というテーマでバイナリーコードについて英語で学びました。
以前、IT算数でも2進数について学んだことがありますが、コンピュータは文書も画像も0と1でデータを保存します。
Webの講座でも、バイナリーコードでドット絵を描いたことがありましたね。
先日のIT理科で光の三原色について学んだばかりですが、コンピュータでどのように色を表現するのか(RGB)もよく理解できたのではと思います。
今日は「Thanksgiving Day」についても少し触れました。
次回は12月なので「Christmas!!」について学びます。お楽しみに
13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生
9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。