2022年度 IT英語特別講座第1回の様子
IT英語講座の特別講座第1回目でした。
今日は、「How computer think?」というテーマでバイナリーコードについて英語で学びました。
以前、IT算数でも2進数について学んだことがありますが、コンピュータは文書も画像も0と1でデータを保存します。
Webの講座でも、バイナリーコードでドット絵を描いたことがありましたね。
先日のIT理科で光の三原色について学んだばかりですが、コンピュータでどのように色を表現するのか(RGB)もよく理解できたのではと思います。
今日は「Thanksgiving Day」についても少し触れました。
次回は1