IT英語ブログIT ENGLISH BLOG

2022年度 IT英語こうざ第3回の様子

2022年7月10日

10期生
10期生 第3回のIT英語の授業(じゅぎょう)でした。
チャーピー 第9話、10話を見ました。
今回はMr.Big Tree のクイズも行いました。
 
コンピューターの教科書は、“ファイルの開き方”と“Caps Lockの使い方”について読みました。
みんなタイピングに慣(な)れているので、Caps Lockの働きをよく分かっていました。
教科書に繰(く)り返し出てくる言葉、例えば“find”や“move”は覚えてしまいましょう!
 
スピーチは、自分の通う小学校についての紹介(しょうかい)です。
今回は、学校にある教室や施設(しせつ)を話す練習をしました。
gym(体育館)や  library(図書館)、 swiming pool(プール)があるよ、
"I have a A, B,  and C." のように言います。
また次回、新しいフレーズを練習していきたいと思います。
小学生コース

13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生

中学生コース

9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生