
2021年12月5日
#8期生今回のスピーチは、全員の前での発表でした。
ITキッズプロジェクトについてのスピーチなので、話す内容が個人個人が別で、話す内容も多くあり、むずかしいこともあったと思います。
暗記してスラスラ話すことができた子、Eye Contactを意識して話すことができた子、ゆっくり聞きやすいスピードで話すことができた子、みんな前の年よりもしっかりと発表ができて成長を感じました。
そして!
「My best subject is English.」と言ってくれた子が3人もいました!!
こんなことはITキッズの英語で初めての出来事で、とってもおどろき、また、うれしかったです。
プログラミングやロボットもそうですが、「好き」なら英語もむずかしくありません。
英語もプログラミングと同じで、こう組み立てて(こう話して)うまく動かなければ(通じなければ)、こう組み立ててみる(こう話してみる)、というように身についていくと思います。
今回が先生の英語の授業は最後でした。
約2年半、みんなの成長を見ることができてうれしかったです。
10期生:2021年8月からの受講生9期生:2020年7月からの受講生8期生:2019年9月からの受講生
6期生:2022年5月からの受講生5期生:2021年5月からの受講生4期生:2020年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。