
2024.11.17
#13期生第1回目のITコンピュータ講座でした。 今日はまずScratchの基本操作について学びました。矢印キーを使ってスプライトを左右に歩かせるスクリプトを作成しましたね。 端についた時に、ねこがひっくり返ってしまったので「左右に反転するだけ」をクリックして正しい向きにしました。「動き」、「見た目」、「音」、「ペン」、「制御」、「調べる」、「演算」、「変数」など色んなコマンドブロックを使ってスプライトに動きをつけてゲームを作ります。
2024.11.03
#12期生第6回目のITコンピュータ講座では前回の「シューティングゲーム」制作の続きでした。 今日はたまの動きを追加しました。また敵にあたってしまったらライフが減るという処理も追加しました。 ライフが0になってしまったらゲームオーバーです。次回のテーマは「機械学習」です。
13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生
9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。