
2023.06.18
#11期生第3回目のITコンピュータ講座でした。 今日はマリオタイプのゲーム制作の続きです。コウモリの動きを追加して、ジャンプの処理を作ったら完成です。 今までジャンプの処理は「Y座標を○○ずつ変える」のコマンドブロックを使っていましたが、今回は変数を使ってジャンプしているか、地面に着地している状態かを判断するというスクリプトを作成しましたね。次回は「ライントレース」です
2023.06.11
#9期生今日は第3回のITコンピュータ(ゲーム)でした。 前回はBLOCK崩(くず)しゲームを作成しましたが、今回はシューティングゲームを作ります。 シューティングゲームとBLOCK崩しは似ているところがあり、前回の経験が生きます。少し難しいプログラミングになりましたが「楽しくできた」方も見えました。 次回は、今まで学習した内容を元に自由に作品を創っていただきます。 これまでのITキッズの集大成と位置付けて取り組んでいただければと思います。 アイデアを実現するのにわからないことがあれば調べたり聞いたりして主体的に取り組みましょう。
13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生
9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。