ITコンピュータブログIT COMPUTER BLOG

2022年度 ITコンピュータ(ゲーム)特別講座 第2回の様子

2022年11月27日

#8期生
今日は特別講座 第2回のITコンピュータ(ゲーム)でした。
今までの Scratch ではなく Python という言語で書かれたゲームの圧縮ファイルをインターネットからダウンロードして解凍(かいとう)し起動します。
最初に Space Invaders ゲームにチャレンジします。
Raspberry PI のブラウザを起動し invaders leerob で検索(けんさく)し、 leerob 氏の Web から
space-invaders-master.zip をダウンロードして unzip コマンドで解凍します。
ターミナル上でコマンドを実行するのは初めての体験と思いますが、みなさん実行できました。
cd コマンドで spaceinvaders.py ファイルのあるフォルダに移動し python3 spaceinvaders.py で起動します。
起動できると年配の方には懐(なつ)かしいスペースインベーダーゲームが見れます。
少し動かした後は、初めて見る Python のコードの改造にチャレンジしました。
スペースキーを押(お)して発射する弾(たま)を連射可能にします。
Crtl + F で検索窓を起動し SPACE で検索、弾発射のコードを書き変えます。
みなさん初めてで難易度が高いものの何とか実行できました!
次の Galuca は詳(くわ)しい説明はしないで、Space Invaders と同様にダウンロードから解凍・実行までチャレンジしていただきました。
多くの方が、何とか実行できました。
また、連射の改造も行い、少し「プログラマー」になった気分を感じられた方も見えました。
Python のコードは初めてでも、満足感が得られた方が多い回だったと感じました。
小学生コース

13期生:2024年8月からの受講生12期生:2023年8月からの受講生11期生:2022年8月からの受講生

中学生コース

9期生:2024年5月からの受講生7期生:2023年5月からの受講生