今日は第1回目のITコンピュータ(ゲーム)特別講座でした。
今回は、Python で書かれた pygame をダウンロードして実行まで行いました。

まず Windows PCに Python をインストールしました。
pygame は、最新の Python 3.9 には対応していないため Python 3.8 をダウンロードしました。
( Ctrl + F によるけんさくダイアログを使用して 3.8 を探してダウンロードしました。)
インストールは、ダウンロードしたファイルから行い、pygame のインストールはコンソールから行いました。

pyOthello を GitHub からダウンロードし zip ファイルを展開し、Windows 上では python ファイルを一部書き直さないと動かないためメモ帳で開いて1か所書き直してオセロゲームを起動しました。
次に Space Invader ゲームは、同じ手順でダウンロード・展開・書き直しして無事起動できました。
こちらは、連射の改造をメモ帳を使って試しました。
今回は、Windows PC上で pygame を体験しました。
ご自宅に Windows PC があれば、同じように Python と pygame をインストールして実行できます。
次回からは、ラズパイ上で Scratch + マイクラを使って楽しく学んでいきます。